ドッグフードだけでは摂取が難しい、
ワンちゃんに必要な栄養素の補助ができるとして、
最近では犬用のサプリメントが
多く流通するようになりました。
その中でも特に配合成分や安全性に優れているとして、
キュアペットといぬファインといった
2つのサプリメントが人気の様子。
今回はそんな2つのサプリメントを徹底比較!
より効果があるのはどちらなのか?
価格や成分の違いは?
さっそく調べてみました!
成分や効果について
▼原材料
キュアペット | いぬファイン |
米粉/鰹節エキスパウダー
(デキストリン鰹節抽出液/カツオエキス) シャンピニオンエキス/クマザサ末 ビール酵母(アミノ酸、ミネラル ビタミンなどを含む) プロバイオティクス(有胞子乳酸菌) 海藻カルシウム/植物発酵エキス グルコサミン |
乳酸菌生成エキス
(全16種類の乳酸菌を濃縮したもの) 大根酵素/オリゴ糖/デキストリン フコイダン |
やはり違う製品なだけあって、
配合されている成分にも
かなりの違いが出てきていますね。
ただし、成分は違うもののキュアペットと
いぬファインの効果の狙い目は双方似ているところがあります。
▼期待できる効果について
キュアペット | いぬファイン |
・腸内環境改善
・うんちの緩み改善 ・口臭軽減 ・毛艶、毛並み改善 ・食欲 ・体臭カット ・足腰、関節の維持・強化
|
・腸内環境改善
・うんちの緩み改善 ・口臭軽減 ・毛艶、毛並み改善 |
■成分や効果などから見て言えること
▼キュアペット
乳酸菌をはじめ、必要栄養成分を兼ねそろえた
カラダの不調を全面的に改善するサプリメント
▼いぬファイン
乳酸菌や食物繊維のこだわりから
腸内環境に重きを置いたサプリメント
このように、キュアペットには
生きた乳酸菌プロバイオティクスが
配合されているほか、消臭効果のあるクマザサや、
アミノ酸・ビタミン・ミネラルと、
ドッグフードでは摂取しにくい栄養素が
ふんだんに配合されていることがわかります。
対していぬファインは乳酸菌や食物繊維に
重点を置いているため、とにかく愛犬の
腸内環境を改善したい!
と考えている飼い主さん向きと言えます。
腸内環境改善はもちろん、カラダの様々な不調も
一緒に改善したい場合は、配合成分の種類が
豊富なキュアペットがおすすめです。
購入価格について
キュアペット | 犬ふぁいん | |
通常価格 | 6,980円 | 7,980円 |
定期コース |
初回72%OFF | 初回47%OFF |
1,970円 | 4,200円 | |
送料無料 | 送料無料 | |
30日間返金保証 | 15日間返金保証 | |
契約回数による縛りなし(好きな時に自由に解約できます) |
こうして比較してみると、通常価格は
どちらもなかなかよい値段がするものの、
双方とも定期コースを利用することで
かなりの割引が適用されるようですね。
返金保証も充実していますし、
定期コースで煙たがられがちな
契約条件もないようです。
どちらも割引率がよく、始めやすい定期コースと
なっていることがわかりますが、
お得度や返金保証期間の長さを見ると
キュアペットの方がより始めやすい
といったところですね。
どちらも効果に期待できるサプリメントですが、
配合成分の豊富さから言って、
多種類の効果を一度に得ることが出来る
サプリメントはキュアペットと言えそうです。
とは言え、どちらもそれぞれの効果に
期待が持てるサプリメントですので、
気になるサプリメントをまずは
お試しされてみることをおすすめします。
詳しくは公式ページをご覧ください!